テープ起こし優良業者お探しガイド » テープ起こし会社カタログ » コーディ

コーディ

多言語翻訳とテープ起こしを融合させたサービスを提供する「コーディ」について、テープ起こしサービスの特徴を紹介します。

テープ起こし業者「コーディ」の特徴とは?

コーディは多言語翻訳サービスを提供する翻訳サービス会社であり、様々な媒体をベースとしてネイティブ翻訳者による翻訳サービスを取り扱っています。また、講演を録音したテープや映像を録画したDVD、インタビューやロケのVTRといった音声ファイルなどをベースとした翻訳サービスも提供しており、テープ起こしと同時に他言語翻訳サービスを依頼できることが特徴です。

その他、見積りスピードが申込みから原則1時間以内といった迅速さも強みです。

コーディHP画像

コーディの公式HP http://www.trans-coordy.com/

コーディのサービスと料金

実績

コーディの公式HPでは主な取引先として製造業や放送・マスコミ、通信、金融など様々な業界における企業が紹介されており、その他にも医療機関や教育機関、官公庁との取引が実績として紹介されています。

専門分野への対応

個人の手紙などプライベートな文書から、ビジネスや機械・技術分野、論文や証明書まで幅広い分野を取り扱っており、それぞれの分野に合わせて専門性を有する担当者が選定されることも特徴です。

対応可能分野

対応可能分野について幅広く設定されている他、多言語翻訳サービスを提供するコーディでは日本語だけでなく様々な言語に関しても取り扱っていることがポイントです。

テープ起こしの媒体についてもテープやビデオ、CD、DVD、その他のデータなど色々と対応可能になっており、見積りと合わせて相談してみると良いでしょう。

情報セキュリティへの取り組み

コーディでは顧客から提供されたメディアや内容について、厳正な情報管理を約束しており、機密保持契約書を用意して顧客への信頼感や安心感の提供に努めています。また、納品後は顧客から預かっていたデータも全て適切に廃棄されることも重要です。

原稿の品質

対応する言語や情報の分野、内容のレベルなどに合わせて専門性を備えたネイティブ話者が対応しており、テープなどのメディアに記録されている音声のデータ化とライティング作業を実施します。

また納品後6ヶ月間の品質保証が用意されていることも特徴です。

その他、翻訳者や担当者の経歴を証明する資料の提出も可能です。

納品スピード

公式ページに記載がありませんでした。納品形態によって異なるためお問い合わせください。

テープ起こしの料金

テープ起こしの料金に関してはその都度無料の見積りによって金額が提示されます。

納品形式

納品形式はワード文書やExcel形式、PDFなど希望する納品データ形式に合わせてもらうことが可能です。

口コミ情報

コーディについての口コミ評判は見つかりませんでした。

コーディの会社情報

会社名 株式会社ワードスパン
設立 2010年7月1日
所在地 東京都港区浜松町2-1-3 第二森ビル4F