こちらのページでは、講演会、シンポジウムなどのテープ起こしを行う東洋速記の会社情報を紹介します。
昭和46年1月の設立以来、さまざまな会議や講演などのテープ起こしを行ってきた東京都千代田区にある「東洋速記」。なんといっても経験の長さが最大の特長です。
東洋速記の公式HP http://www.toyosokki.com/
会社の基本情報のほか、テープ起こしに関する特徴をまとめたものを記載していますので、テープ起こし会社選びの参考になさってください。
議会・審議会・委員会・研究会・株主総会等、様々な会議の議事録、雑誌・広報誌等の記事素材としての対談・座談会・インタビュー、講演・シンポジウム等の記録を作成。
(例:中央官庁、地方公共団体、独立行政法人、出版社、新聞社など)
カセットテープ、ICレコーダー、MD、CD、DVD、ビデオテープ等の媒体により原稿作成。
熟練した速記者・ライターによる反訳(原稿作成)、熟練した校閲者による入念な校閲により、高品質の原稿を納品。
※(社)日本速記協会の「標準用字用例辞典」に準じた原稿を作成。
専門用語が多かったにも関わらず、調べて頂きながら丁寧に書き起こし原稿を仕上げてもらえました。いつもありがとうございます。
私は医学系雑誌の編集業務に携わっているのですが、毎日のようにほかの文字起こし会社さんたちからセールスメールが送られてきます。試しに依頼をいくつかしてみたものの、どこもいまひとつ。やはりいつもお世話になっている東洋速記さんの丁寧さには敵いません。
東洋速記さんにいつもお願いしています。大きい部屋でもしっかり声を拾う為に何本もマイクを用意していただくなど細かい部分まで行き届いたサービスを安価に行ってくれるので、大変助かっています。
建設コンサルタントの仕事をしていて、ホテルで委員会を開催することがあるのですが、マイクのセッティングもできる東洋速記さんにお願いしています。それまではワイヤレスマイクを発言者のところに頻繁に運んでいたのですが、東洋速記さんはたくさんのマイクを用意してくれるので手間が省けてとても便利です。また、地方などで開催するときにも、東京と同様に複数の拡声マイクを持ってきてくれるので、とても重宝しています。
会社名 | 株式会社 東洋速記 |
---|---|
設立 | 昭和46年1月 |
所在地 | 東京都千代田区神田淡路町2‐21‐11 山崎ビル401 |